こんばんは.リーダーの小澤です.
今日はフレーム製作を行いました.
進行状況は,2日間でMHより前が半分程度でしょうか.
製作中に,やはり問題点が生じます.
ちょっとしたミスや工具の故障,消耗など.
思ったより時間がかかりました.
今のところ,みんなで考えて,解決に至っています.
同じことで時間を消費しないように,やはり記録に残したほうがよいですね.
チームの引き出しに入れておきたいものです.
せっせとフレームを製作している中,ひとり,ハンドグラインダーで
鉄板の切断を繰返す青年がいます.
本当にがんばっています.
シフトの完成が楽しみになってきました.
それでは,シェイクダウンに向けて頑張りましょう.
次こそ福田さんで.
お疲れさまです.小澤です.
今日はフレーム製作のためガレージで作業でした.
昨日,ローラー付きの台が来ました.
移動がスイスイ.
グラインダー作業もスイスイ.
こんな感じです.
明日もフレーム作ります.
割り込んですみません.
次は福田さんでお願いします.
さてぃです。
先週の日曜日に日本大学生産工学部の方々が来訪されました。
フレーム担当の方とお話させていただきましたが、フレームの悩み所
は似ているようで、共感するところが多々ありました。
来訪されるとのことなので、ガレージは割かし片付いていましたが、
部室方は掃除しておらず、いつも通りのクソ汚いところに来ていただきました。
申し訳ないです。
大概の時間、どうでも良い話をしてしまったので、
参考にしていただけることがあったか非常に疑問です。
反省します。
次は2月生まれの福田さんで。
こんばんは.松浦です.
久しぶりの日記です.
昨日は侍ジャパンの素晴らしい試合に感動しました.
あれだけ興奮した試合観戦は初めてでした!!
終盤は緊張でそわそわして座っていられませんでした.
侍ジャパン本当にありがとう!!!
先週は毎日工場での作業でしたが,今週は森吉研で実験頑張ってます.
今日は本格的な実験を行い,やっと実験らしくなってきました.
良い結果が出るよう頑張りたいです.
もちろんたなBの招集が掛かればいつでも作業致します.
最近はまたまた寒くなってきました.
桜が咲き始めているのに冬のような寒さで・・・
暖かくなったり寒くなったり,
こんな季節なんでインフルエンザや風邪なんかにかかったりしないように,
気をつけて頑張っていきましょう!!
また,わざわざいらしてくださった日大生産工の皆様ありがとうございました.
大変よい交流会になりました.
では次は1月が誕生日の人にお願いしますm(__)m
京葉ベンド株式会社様にフロントフープ,メインフープ
の曲げ加工を行っていただきました.
本年度のフレームに使用させていただきます.
京葉ベンド株式会社様,誠にありがとうございました.
こんばんは.リーダーの小澤です.
連日就活でお疲れです.
電車をあまり使わなかった自分にとって,朝のラッシュは耐え難いものです.
最近は就活にスケジュールを圧迫され,サブリーダーに指揮を任せることが多くなりました.
頑張ってくれているので助かります.
フレームは明日から組み始めます.まずはフロントセクションです.
リアはサスの関係で再検討になりました.
なんとかシェイクダウンに間に合うように頑張って欲しいです.
新歓の準備も本格的に動き出しています.
看板,ポスターなどなど・・・
早速明日お買い物に行ってきます.
軽トラで運べるのかいなや・・・
とにかく,CUFPの活動を理解してくれる仲間を増やすために.
次はピスターであるマツケンよろしく!!!
ドライサンプ化ですがかな〜り高額化しそうです。
1つ4000〜5000円位の品が何個も必要です。
ま、けちってどうしようもないものになるよりは良いか。
ってことで、きょうは日本大学生産工学科の皆さんが千葉大に来てくれました。
やっぱりどこの大学でも苦労しているようで。。
といってもバイトの合間に少し顔を出しただけなので、どんなやり取りが行われたのかは次の人にパス。
サイドワインダーのブルーテック版出ないかなぁ
サイドワインダーっていうのは愛用のマウスです。
G棟にもX5という低価格版が置いてありますが。
新発売で買ったのに低価格版で機能落ちてるから使わなかったっていうね。
そういえばG棟のサイドワインダーはなぜかいつもノートのほうに付け替えられてしまう。
あれは快適ニコニコPC設備の一環だから。
スピーカーとかも。
欲を言えばスペースナビゲーターも置きたいが、これは家に1つしかない
しかも上位機種のスペースエクスプローラーは4万近くするから乗り換える気がしない。
スペースナビゲーターなら15000円とかで買えるのに。
でもCAD使うには便利なんですよ?山ちゃん。
ま、ここらへんでノシ
つい先ほど”寝る前に海外ドラマを少なくとも1話見よう!!”というノルマを達成したらいこねんです。
今日は冶具板などの整頓とザッキーさんの引越しの手伝い、ブラケットの設計を行いました。
いつも通り笑いの絶えない1日でした。
たとえば、
荷物棚1つ組むのにも棚の幅がおかしいとか、斜めになってるとか・・・。
TあNあBえ君がついに閉心術をマスターしたとか・・・。
おざ○さんが革手に描いたデザインのセンスの良さにみんなドン引きしたり・・・。
あとはご想像にお任せします。
とりあえず書いた感がもろにする日記ですが今日はこの辺で。
あきら君にパス!!
追伸:ザッキーさん、ハンバーガーごちそうさまでした。
スズキです。
先日、長年の連れに別れを告げました。
当たり前だった存在が急にいなくなると寂しいような切ないような気持ちになります
…自転車の話です。
我がアルベルトが一昨日ついに逝ってしまいました。
上り坂の途中で力を入れたとたん、ペダルの軸がはずれてしまい、使い物になりません。
今はガレージに置いてあったロードバイク(?)を代車として使ってます。
意外と気に入ってます。
ところで今週は製作のため工場にこもりっきりでした。
久し振りに旋盤を使ったのですが、ハンパ無い量のなかぐりにもううんざりです。
今度はもっと気持ちよく作れるものを加工したいです。
次は我が代車で華麗にウィリーを決めてくれたらいこねん。
田辺です。
今日は特に全体で集まる予定は無かったのですが、
イケール取り付け用プレートにタップを切るために、午後からガレージに行きました。
しかし、ポストを開けてガレージの鍵を取ろうとしたら鍵が無い。
そこで名簿を見ると紺ちゃんの名前が!
そしてガレージに行ってみると、紺ちゃんと平林君が定盤を拭いているではありませんか!!
さらに紺ちゃんから「昨日終わらなかった分の定盤掃除終わりました」とのお言葉が!!!
某S先輩が日記中で2回も「萎えた」と仰せられた作業の続きを、
こんな天気の良い日曜日に、誰に言われるでもなくやるなんて偉すぎです。
2人とも本当にお疲れ様でした。
その後紺ちゃんは、シフト用の板にけがきをして帰って行きました。
自分の方はというと・・・、
ついさっき見た後輩の姿など忘れ、プレートのねじ切りにうんざりし、
「次から穴の数減らそうかなあ」などと考える始末。
それでも何とかねじ切りを終え、遂にプレート1枚目が完成しました。
ちょっと嬉しかったので、試しに取り付けて写真でも撮ろうと思ったのですが、
何枚撮っても手ブレするのであきらめました。
さて、今週は工場作業が忙しくなります。頑張りましょう。
次は、亮君お願いします。
こんにちは。さてぃです。
今日は戸井田君と紺ちゃんと定盤掃除を決行しました。
しかし、コンプレッサーが逝ってしまっていたため、
穴を一個ずつ穿り返すことに・・・
なかなか萎える作業となりました。
さらに、タップハンドルが1つしかない・・・
穴は板1枚につき56個。
1個切るのに1分程度かかります。
萎えました。
T君の陰謀です・・・
次は田辺君、お願いします。
こんにちは。リーダーの小澤です。
先週から修理に出していたPCが本日帰ってきました。
ファンを交換してもらいました。
こんなに静かなものだっけ・・・と感じるぐらいの快調ぶりです。
本日は後期試験のためロックアウトとなっております。
最近のCUFPは・・・
フレーム製作がスタートしました。
ジグ板、イケール加工、パイプ切断、そして週末は定盤整備です。
地下にこもっているサブリーダー中心に加工を行っています。
サスは設計がもう少しで完成する予定です。
1年生に教えつつ、シャーシ班リーダーが仕切ってます。
シフト製作も徐々に進んでいます。
目指せ!節度感のあるシフト!
インパクトアッテネーターは材料の見積もりに入りました。
今年度はハニカムで製作しようと考えているので、
昨年度とは一味違ったものになるでしょう。
カウル班も動き出しました。
1/10モデル製作し、年度で構想を練るようです。
パワトレ班はM研との両立で活動しています。
夏にしわ寄せが来ないように春休み中にある程度めどを立ててもらいたいです。
信頼性はパワトレ班にかかっています!
ドライサンプは設計中、サイレンサーは選択中
ネンタンは途中まで試作品を製作しました。
オイルパンはフランジの穴あけに移ります。
春休みもあっという間に過ぎ去ろうとしていますが、フレーム合宿が待っています。
シェイクダウンに間に合うようにがんばりましょう。
今年こそはしっかり走りこんで、大会に臨めるように!
次はサティ、よろしく。
スズキです。
書くことがないのでとりあえず近況報告。
最近、田辺君が地下にこもって冶具のプレートを作っています。
一緒に作業をしながら見ているとプレートをハチの巣にしているようにしか見えません。
リベットでは飽き足らず冶具まで穴だらけにするつもりなんでしょうか。
らいこねんはベルクランクの設計をしています。
この前ものすごいものを作っていました。
安全率は…3だそうです。
株式会社ミスミグループ本社様より、
FAメカニカル部品を支援していただきました。
マシンの製作に欠かせないものばかりであり、
より一層製作に励んでまいりたいと思います。
ありがとうございました。