ちょっと割り込みます。
リーダーの小澤です。
先月から制作していたbellcrankが完成しました。
Front & Rear bellcrank
Rear sus-assembly
少々失敗もしましたが、いろいろ勉強になりました。
ノウハウを資料にしたいと思います。
残るはカラーなどの細かいものや、ドライサンプ関係のパーツです。
頑張りましょう!
割り込み失礼しました。
次は戸井田くんからの挨拶です。
田辺です.
入学したときから,3年生はきついとの話は聞いていましたが,
実際に経験してみると想像以上です.
先週はコストレポートをやりながら,気分転換に学生実験のレポートをやりました.
今週はコストで精いっぱいで,実験レポートには全く手をつけられていません.
果たして終わるのでしょうか・・・
自分にもライブリーの半分でいいからポジティブさが欲しいです.
次の日記は,前回の書き込みで肝心なことを書き忘れているので,
戸井田が再び書きます.
こんばんは.リーダーの小澤です.
なぜかまたお腹が痛いような気がします.
きっと気のせいであることを祈ります.
コストの締切りが近づき,CUFPは山場を迎えております.
マネ班の山岸くん中心に進めてもらっています.
そして,現在3年生が3人G棟で戦っています.
レギュレーションが変更され,手間取ることが多く大変だと思います.
そんな中メンバーは全力で取り組んでくれています.
もう一山越えて,完成させましょう.
昼間の郵便局が僕らを待っている!
今夜は泊り組もでながらコストレポートに追われています。
余裕はそんなにありませんが、みんな一丸となって頑張っています。
余裕はないし
みんながんばって・・・・・
あれ?
ま、まぁこういうこともアリですかね?
戸井田です。
コストレポートの提出期限が迫ってまり、ただいまCUFPの部室でPCがフル稼働しています。
昨年はコストレポートの提出が遅れてしまったので、今年は絶対に期限内に出そうとみんな頑張っています。
今年は期限に間に合わせたいです。
これが終われば少しは落ち着くかなっと思ったら授業のレポートが待ち受けています。
レポートの向こう側にレポートがあると思うと嫌になりますね。
それじゃ次は田辺君にお願いします。
こんばんは。
紺野さんが「ヘビメタ」と表記しなかったことに若干の安堵を覚えている和田です。
「ヘビメタ」という呼称は、メタルを聴かない(あるいは興味がない)人が、
大相撲中継でおなじみデーモン小暮閣下や
漫画『デトロイト・メタル・シティ』に登場するキャラクターの
「見た目」を頭に浮かべつつ使っているようで、個人的にあまり好きではないのです。
紺野さんはとても気のつく人なので、wikipediaあたりで調べてから書いてくれたのでしょう。
次の日記は、鈴鹿最速男・戸井田さん、お願いします。
どうも、紺野です。なんか最近自分に日記がまわってくるサイクルが早いような気がします。
最近はみんなコストに奮闘中ですが、気がつけばシェイクダウン予定日まであと2週間程度です。コストが終わってもそのあとシェイクダウンに向けて作業の日々が続くことでしょう。何としてもテスト期間前までにはシェイクダウンしたいですね。
シフトもブラケットの取り付けが残っています。サスの様に治具を使う訳ではなく、完全に現物合わせなのですが、今のマシンの完成度からするともう少し先のことになりそうです。ブラケットもしっかりしたものを取り付けないときっとあのお方にねじ曲げられてしまうので注意しないと。
さて、最近は雨の日が続きますが、除湿機を購入したのでカビ被害は去年よりかなり少ないです。この除湿機、結構強力で4時間くらい使用してるとタンクには2,3リットルくらいの水が溜まってます。この間寝てる間ずっとつけてたら朝起きたときに空気が乾燥しすぎてのどが痛くなりました。
ちなみにこの除湿機は機動中ずっと「何たらイオン」を排出口から出し続けているらしいです。だからといって自分はそんな疑似科学に騙されて購入したわけではありません。スペックが高いやつを買ったらそれにオマケ程度(と、いうよりオマジナイ程度)の機能としてついてただけです。
では、次の日記はよくへヴィメタなTシャツを着てる和田さん、お願いします。
こんばんは、家のPCがインターネット以外使えなくなってしまった2年山岸です.
3年生は学生実験のレポート、4年生は卒業研究となかなか忙しい生活をしてらっしゃいます.
機械2年生はテスト期間が終わり、課題が少しありますが、静かに送っています.
他の学科もそれなりに忙しいのでしょう.
コストレポートも終盤にさしかかっています.
私の解釈ミスで、いろいろ微調整が出てきそうな予感が・・・
ですので、メンバーにはまだまだ負担を強いる感じがします.
すみません.
今のところ土日が勝負となりそうです.
土日はレポートのまとめを順次して、印刷・書込をしてしまいたいです.
良いものを作り上げられるよう、皆さん協力して頑張りましょう.
次は同学年、同学科の紺野です.
図書館が閉まってしまい、友達のPCから初日記です!
こんばんは、松野です
前回日記の書き方わからずに更新できなくてすみませんでした
あまりミーティングに出られなくて、申し訳ないです。。。
あ、松野って呼びにくいとおもうので、まつって呼んでください!
まだまだわからないことがいっぱいあるので、これからいろいろと教わっていきたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
つぎの日記は山岸さんおねがいします〜
かなりの間更新してませんでした。西村姉さんに日記をパスされて、
「もう俺に回ってきたのか。なんかペース早くね??」
とか思いながらだらだらしてたら今日になってしまいました。
ホンと言うと、だらだらしていたわけではなく、造形演習の課題を
やっていたえらいつの間にか時間が過ぎて、、、。
線描画って言うのをやらされたわけですよ。
平林さんならわかりますよね。
なんかがめんいっぱいに一ミリ間隔で線を書き入れていく、地道かつ地味な作業をこなしていくわけです。挙句の果てに色をつけろ、と言われまして。
若干鬱になりかけました。
でももう大丈夫!!!!!
そんな苦痛からは開放されされました(今日)
今、製図勉強会が終わってちょっと時間があったので(小澤さんに言われて)
書いてます。お腹が減りました。
あっ!バイト採用されましたよ、カカさん!
どこに配属されるかは分かりませんが。
時給も待遇もよくて、ほんとにいい場所だと思います。
なんだかずらずらかいてしまいました。
次は松野くんに回したいと思います。
よろしく=
ブラックサンダーの空き袋を持ちながら教室に入ってきて
席に着くなりカバンからチョコボールを取り出していた優くんからパスを受けました西村です
ウキウキという擬態語を聞いたのは久しぶりな気がします
おととい我妻くんから自転車を譲ってもらいました、が、
パンクしているのでまだ使えず、今はガレージの横に置かせてもらっています。
家で使っている自転車もパンクしているので、もらった自転車のパンク修理はその後になりそうです・・・
今週はテストが多いので月曜から作業をしておらず、今日は家で勉強です。
明日は微積のテストが終われば作業できそうです。
帰宅途中、建てかえをしているのスーパーの横を通ったら
グラインダーで何かを切断している音が聞こえてきました。
聞きなれた音だったので、なんだか面白く感じました。
明日は次期リーダーを決めるミーティングですね。
リーダーの負担が大きくならないよう、シェイクダウン後にはチーム体制も整えていくようです。
1年といえども、自分はチームの一員だという自覚を持ってやるべきことをしっかりやっていかなければと思います。
次の日記は自転車をくれた恩返しとして我妻くんにパスしようと思います
我妻くん、よろしく!そしてありがとう!!
今日は力学と英語&力学演習で試験がありました。
こんなに試験を受けたのは久しぶりです。
なんか頭が老朽化したような気がします。
ちょっと話は飛びますが、
バイクに乗ると人の脳の前頭葉が活性化するので
バイクに乗ることはボケ防止につながるそうです。
バイクといえば
最近、四年の先輩達のバイクに憧れて
千葉と本気で
後期にバイクの免許取る計画を進めています。
じゃあつぎは
武から自転車をもらって
ウキウキ気分のマドンナ
にっしーにパスします。
もう3つ食べたよ。ぶらっくさんだー。
つーことで千葉です。紺野さんからの無言のパスに見事に気づきました。
今学校で製図の課題やってます。初めてのせいなのか結構てこずってます。
明日は力学の中間なのにやばいです。
同じ1年の我妻っちも鐘ヶ江っちも終わったっぽいです。焦ります。
最近眠くてしゃーないです。
いろいろやることがあって、書きたいこともまとまらないんでこのへんにしときます。
次は隣にいる鐘ヶ江君がやるそうです。楽しみですね。
こんばんは。紺野です。
13,14日にもてぎで開催された応用講座に行ってきました。マイスタークラブの皆様、このような貴重な機会を設けていただきありがとうございました。
さて、今回応用講座に行ってきたメンバーは前回の応用講座に参加しており、今回受講したことで、車両製作に必要な知識がさらに深まりました。
前回と同様にレンタカーで言ったのですが、毎度のこと長距離ドライブは疲れます。でも、今回は和田君もドライバーとなり、三人交代で行ったので前回ほど大変ではありませんでした。
三人とも運転スキルがアップしてるのか、今回は危ない場面はありませんでした。マイスターの方曰く、「家に帰るまでが応用講座」だそうです。
これから試走会、大会といろいろな活動がありますが、安全第一で行きたいですね。
次の日記は、なんとなく千葉君にお願いしてみたいと思います。よろしく、千葉君。
最近ミーティングサボりまくってる平林です
いやまあサボってるわけじゃないんですけどね!
なんか課題忙しいし、カゼっぽいし、教習行かなきゃやらなんやらで1週間はやっ!
って感じなわけで
最近カゼひいてる人多くね?ブタフルじゃね?ってわけでデブな人がカゼっぽかったら
「お前新型のブタじゃない?」って言ってみようと思います。
こんばんは、大学に入ってから初めて理系科目の試験で六割をとった和田です。
今日はこのあと、千葉大を午前五時に出発してもてぎに向かいます。
前回と同じ場所、同じ顔ぶれですが、今回は自分も運転をするので少し緊張しますね。
講義の様子などは紺ちゃんが書いてくれるでしょう。
これから一度家に帰ったHIROSHIが訪ねてくるまで、仮眠をしたいと思います。
では、おやすみなさい。
……次は世紀末デザイナー平林君で。
こんばんわ。サス班、HIROSHIです。
シェイクダウンやコストの締め切りに向けて、
皆さん忙しい季節ですね。
明後日から応用講座があります。
今回もいつもの三人で行ってきます。今回はドライバーも三人です。
一年がもうすぐ経つ二人と春に習得した一人、皆まだ若葉マーク
はとれませんが安全運転で行ってきます。
以前の講座でマイスターの方から「三回聞くとわかるらしいよ」
という話を聞きました。
僕たちはこれが三回目。
今までわからなかったこと今度はしっかり理解して
成長して帰ってきたいと思います。
帰ってきた三人はLv65くらいにはなっているでしょう。
講座内容については講座後に誰かがしてくれると思います。
次は複素解析が得意な和田君で。
こんばんは.
製作班(自称)の小澤です.
今日はNCマキノフライスで円弧切削を行いました.
数えてみれば18個製作しました.
ピックゲージで中心座標を出しますが,
鏡を導入してから2倍の早さで完了するようになりました.
アームのスフェリカルゾーンからベルクランクゾーンに入りました.
円弧切削も残るは5回(・・・の予定)
明日は久々の旋盤作業.
地下もいいけど,旋盤もよいですね.
次はサス班のHIROSHI書いてください.
今晩は.リーダーの小澤です.
今日はワイヤーでbellcrank製作の続きを行いました.
t=90,A2024ブロックからくりぬきました.
厚みがあるので時間がかかります.
ワイヤーと材料が接触する部分の長さ,材質が加工速度に大きく影響してきます.
効率よく進めるための加工条件を探りました.
明日も引き続きワイヤーです.
頑張ります.
どうも、紺野です。
最近はコストレポ製作、中間試験といろいろ忙しいですね。3年生はさらに実験や製図などが忙しそうで、来年自分も同じ状況に追い込まれると思うと少し鬱になります。
さて、僕にとってはじめてのコストレポということでいろいろと苦戦しながらシフトのコストレポを完成させたのですが、今年のシフトは総額$330というとても高価なものとなってしまいました。きっとちゃんとした生産ラインで大量に作ったらその十分の一くらいのコストで済むでしょう。それくらいチープな見た目の作品となっております。
今回の製作を通して、自分でモノを作り上げることがどれほどの時間、手間、お金がかかるのかがよくわかりました。そういった意味では、T型フォードが生産技術的にどれほど重要な役割を担っていたのかを実感する良い機会ともなりました。「いかに良いものを作るか」も重要ですが、「いかに効率よく作るか」もきっとチームの実力の差として現われてくるのでしょう。
そういえば、最近は米自動車大手のうち、2社が経営破綻に追い込まれてしまいましたね。
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色,盛者必衰の理をあらわす」
これつまり、競争社会の真理なのかもしれません。怖いものです。
次の日記は、期待のニューカマー、栃木出身デザイナーである松野君にお願いしたいと思います。
お久しぶりの登場です.コスト2年の山岸です.
現在は、取り掛かりの準備が一通り終わって、担当者それぞれに格闘してもらっています.
去年とそんなに変わりはないものの、細かいところでいろいろと変更点がありますので、苦労している担当も多いと思われます.
この期間、中間テストが始まりますが、私のいる機械工学科に関しては2科目ほどしかないのですが、電気電子にいる2年生は膨大な数の試験があるそうなので、もし今の期間そのようにたくさんあったら。。。
中間テストがある人、実験のレポートがある人、研究がある人、院試の勉強がある人、アルバイトが忙しい人とそれぞれ何かしら抱えているものがありますが、目標のためにみなで協力して、ぜひ山場を乗り越えて、一段とチームが成長していきたいと思います.
郵便局への提出が終わったときには、僕はどのような気分になっているのでしょう.
お次は、紺野君お願いします.
マツケンが誰も書いてくれなそうな振り方をして数日経ったので更新します.
リーダーの小澤です.
おととい工作機械の清掃が不十分でした.
反省しています.以後気をつけます.
ノルマをこなす日々が続きます.
最近はやっても次の作業が来ます.
後一週間分たまっています.
やるべきことが残っている状態はすっきりしません.
去年も4年生はこんな感じだったのでしょう.
尊敬します.
早く終わらせたいですが,焦ってやってもいいことはありません.
多少ゆとりがあったほうが楽しめるし,安全だし,憂鬱にならないでしょう.
非常におなかが痛いです.でもおなかはすきます.
メタボリックな友達にうつされました.
たった5分ぐらいの接触だったのに.
そろそろシェイクダウンのカウントダウンしたいですね.
次はコストと奮闘中の山岸君にお願いします.