感動的な最後の日記でお別れかと思いきや伊藤です。
大会から3週間ほど経ちましたので、大会の反省とゆうか
今年の自分の肩書について。
まず、デザイン審査担当。
設計物をもたなかった今年度、自分の大会での一番の仕事はデザイン審査でした。
レポートもパネルも間に合う、間に合うと完成が遅くなりパネルに至ってはフレームのサイズを間違えるミスを犯してしまいました。
あらかじめ確認していれば何ともない事さえできず自分の不甲斐なさを痛感しています。また、当然ではありますが得点も振るわずチームの足を引っ張る形となってしまいました。
年度当初、静的審査に力を入れようと言っていたのにろくな引き継ぎデータも残せず申し訳ない。
次にTD・日程管理
これに至ってはもう。
メンバーが自発的動いてくれたこともあり、今年度こういった成績が残せましたが自分自身迷惑掛けまくりでした。
歴代のTDの方がすごい方々なので本当にお恥ずかしい。
もう反省だらけの迷惑掛けまくりです。
なので、せめて自分が残せること(さほどありませんが)は全て残したいと思います。
自分のもているデータ・経験は置いていこうと思います。
ただ・・・・
自分がTDの年にこんなにメンバーに恵まれ、8位になれたので
運は持ってるかなと思います。
だから運も置いていくので皆来年も頑張って!!
てことでそろそろ1年生の感想も聞きたいので桐井くんでいいかな。
よろしく。
あーーーーでもやっぱり、デザインが点取れてればなーーー。
表彰台乗せて
紺野泣かしたかった
日記を滞らせてしまい申し訳ないです.
書きたいことがまとまらずこんなに遅くなってしまいました・・・
何と言えばいいのやら,今年は色々なことでお騒がせしました.
まず,コストについて.
コストは今年10位という結果を得ることが出来ました.
作成時には,多くの人に寝る間も惜しんで修正,印刷をくりかえして頂き,多くの面で計り知れないほどの協力をして頂きました.自分の力はアリの鼻くそにも及びません・・・
とても感謝しています.ありがとうございました.
マシンに関しては,ラジエーターと燃料システムについて.
ラジエーターは最後の最後まで一番の不安要素でした.
はっきりとした原因もつかめず,置き方の試行錯誤を繰り返し,
なんとかオーバーヒートせずにエンデュランスを走り切れて安心しました.
けれど,まさかまさかのところで燃料4リットル消費・・・
耳と目,あと頭を疑いました.
昨年に比べ1リットル増加・・・そんなにタンクから揮発したとは信じたくないです.
夏休み中に原因究明します.
あと,スキパの事故...
ここで細かいことは書きませんが
まさか自分がFSAEの大会で事故を起こすなんて...今まで見たことも聞いたこともないのに.一時はもう人生終わったと思いました.本気で.
大会スタッフの方,マシンどちらにも大きな怪我や破損が無く無事大会を継続することが出来て本当に良かったです.
平林さんカウルごめんなさい.
最後に,ターボ化賛成です.
初めは,今でも十分パワー持て余してるのにそんなに必要なのか?
上位校ではほとんどやっていないし,数も減ってきてるのに.
と思っていましたが,
今のうちのマシンにはユーザーやスポンサーとなる企業を魅了するインパクトのある特徴がありません.
それが必ずしもターボ化である必要はないかもしれませんが,他にない以上やる価値はあります.
それになにか新しいことに挑戦してこそFSAEの面白さがありますし,チームの基礎力アップにつながると思います.デザインのネタにもなるかも.
長くなりましたが,来年度こそ表彰台あがりましょう.
なんだかんだ言って裕さん大会についてまだ日記書いてないですよね?
まだまだ引退させませんよ!これから毎回ふろうかな♪
なんで次,2011年度TD伊藤裕さん.どうぞ.
コスト・燃料ラインの詰まり・冷却問題 解決のために協力して下さった方々,こんな場で恐縮ですが本当にありがとうございました.
まず、これから免許を取ろうと思っているみなさまへ。
覚悟してください。
来年はひたすら運転させられるでしょう。
僕は今年ひたすらチバンを運転しました。
千葉さんはひたすら助手席で寝ていました。
ナビは壊れてました。
さみしかったです。
法律的には初心者なんですが、みんな馬鹿の一つ覚えみたいに
「うんてんできるっしょ?」とか言ってきます。
茂原サーキット最寄りの病院までの道を覚えてしまいました。
あと、みんな人のお金を湯水のようにつかいます。
「おかねあるっしょ?」とか言ってきます。
無駄に首都高のったり降りたりしました。
気をつけましょう。
さて、12年度のパワトレ班ですが
主にターボ化を行います。
ほんじつのMTGでも
「きついんじゃないの?」
「無理っぽくね?」
「ほんき?」
などなど軽蔑と侮辱を含有した罵声を一身に受けました。
しかしながら僕はまるであきらめておりません。
今こそパワトレ班の本気を見せるときです。
パワトレ班全軍につぐ!
ホンキ見せてみろ!
これでターボ化できなかった日にはシャシー班の笑い物だ!
やつらの思うつぼだぞ、恥ずかしくないのか、たわけが!
はい、がんばりましょう。
では、ぱわとれつながりで優くん、次よろしく。
こんばんは。
大会では、オートクロスとエンデュランスのドライバーを担当した平柳です。
まず、茂原の件からですね。
大会2週間前くらいだったでしょうか?
茂原のテストの際にクラッシュし車体を破損させてしまいました。
サスアーム2本に、プルロッドに、IAに、ベルクランクに…
製作がギリギリのスケジュールだったのでスペアがない!
しかも、大会は間近なうえに、予定では、テストがみっちり。
もうどうなることか、と思いました。
これはもうやっちまったなとw
しかし、そこでCUFPの底力を垣間見ることになりました。
メンバー総動員、OBの方の手もお借りして2日間での復旧!!!
ほんと、感謝です。ありがとうございます!
しかも、懲りることなく僕をドライバーとして使い続けてくれたことにも、とても感謝しています。
この恩は、大会で返すしかないなと思いました。
さて、大会です。
参加種目は、オートクロスとエンデュランスでした。
結果は、12位と4位。
最低限の期待された結果をなんとか出すことが出来て良かったです。
12年のシートも確保できたと思いますwww
しかし、満足したかと聞かれれば、決してそうではなく、目の前で見る表彰式は、結構悔しく、羨ましかったです。
少なくとも今の状態で取りこぼしのないように点を取っていければ、表彰台に登れるはずです。
12年は表彰式でリーダーを泣かせることを目標として頑張っていきたいと思います!!!
12年の担当パーツの事とかは、また次回という事で。この辺で。
次は、パワトレリーダーの武さんにお願いします!!!
では。
みさちゃんから引き継ぎました。
運営班の酒井です。
入部してから約5ヵ月が経ちました。
あっという間ですねー。
今回の大会では、力不足ながらプレゼン審査を担当させていただきました。
市場調査の資料作成において
アンケートにご協力いただきました
ガレージCの皆様、OB・OGの皆様、
この場をお借りしまして深く御礼申しあげます。
多くの方々のご協力により
プレゼン審査では6位という成績を残すことが出来ました。
来年度はさらに良い成績を残せるように努めていきます。
この大会を通じて
本当に多くの方々のご支援のもとで
チームが成り立っているということを改めて実感しました。
平素よりご支援くださるスポンサーの皆様
遠方から会場まで駆けつけて下さった皆様
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
これからの活動についてですが
私は広報に力を入れていきたいと考えています。
CUFPの活動を
出来るだけ多くの人に知ってもらいたいです。
さらに言えば
どんな形でも構わないので
CUFPの活動に関わってほしいです。
多くの方に応援してもらえるような
チームにしていきたいと思っています。
そのためにもまずは活動報告をしっかり行っていきたいです。
まとまりがないですが日記を終わりにします。
次はAB型つながりで平柳さんお願いします★
森くんからご指名うけました、小笠原です。
わたしがチームに入ってからはや二ヶ月が経とうとしています。
とても早く感じている今日このごろです。
だいぶ慣れてきたかな…と思っています。いろいろと。
わたしは入った時期が時期だったので大会ではお役に立つことがほとんどできませんでしたが、実際に大会に行ってみて、雰囲気を味わえてよかったです。
12年度に向けてですが、運営班としてチームを支えていこうと意気込んでおります。
ホワイトな会計を目指します。
そして新しいビデオカメラを買いましょう。
文型メンバーとしての自覚と誇りをもって活動していきたいです。
あとは・・・この夏の思い出に花火がしたいです!!
短いですがこの辺で。
次は運営班つながりで酒井さんにお願いしようと思います。
よろしくお願いします。
佐藤君からのバトンということで
今年度(12年度)シャシーリーダーとなりました森です。
最近は大会も終わりタイトルに書いた通り昨年度データ等々の整理に追われています。
昨年度(11年度)について・・・
最初に一言
チームを支えてくださった皆さん本当にありがとうございました。
始めて担当パーツを持った年度でしたが途中で担当が増えたりして色々戸惑いました。
正直知識が足りていなかったので、設計するにも製作するにもとても悩みましたし、簡単なことでもだいぶ時間をかけてしまいそれによって、関係各所の皆様に無理難題を言ってしまい申し訳ありませんでした。
振り返ると本当に色々な人に助けられた一年でした。
今年度(12年度)について・・・
今年度チームは昨年度の反省をいかしてよりステップアップしていきたいと思っています。
個人としては、後輩もできましたし昨年度みたいに助けられっぱな状態ではなく、シャシーリーダーの名に劣ることがないように少しでもいいから助けてあげることができる人になっていきたいと思います。
全体的に感情論みたいになってしまいましたが、技術的な話はまた今度したいと思います。
最後に・・・
最近製作が無くなった暇つぶしに、担当では無いのですが二年間ほど日記以外ほとんど更新していなかったチームHPをちょこちょこ更新しています。
まだまだ資料的な物を更新していないのですが、大学が始まる10月までには現実の時間軸に追いつけるようにしていきたいと思います。
次の日記は2年つながりで小笠原さんにお願いします。
では、ノシ
インディのオープニングセレモニーであったS2000の走行はとてもよかったです。生産終了したのが本当に残念・・・
こんばんは、先程ゲリラ的に日記更新のバトンという名の催促メールが送られてきました。
-------------------※Caution※---------------------
以下の率直な文章には、まずい点があるかもしれません。
その場合は容赦無く、削除、修正していただいて構いません。
-----------------------------------------------------
それではまず、11年度の話からしていきます。
11年度プロジェクト全体を思い返してみると、とにかく前途多難でした。
11年度は車両の新規設計よりも、シェイクダウンを例年に比べ大幅に早める事をテーマにして進めて参りました。
ですが、担当者の離脱やら設計、製作の遅れやら干渉チェックにより、予定日より大幅に遅れてのシェイクダウンとなりました。
チーム内でのコミュニケーションと、危機意識が欠如していたと思います。
8月の富士試走会では車検を受けるに留まり、エンジントラブルも発生し、大会までに間に合うのかという状況でしたが、
ここでCUFPの底力を発揮し、8月のもてぎ試走会までに走行可能状態にする事が出来ました。
しかし、もてぎ試走会ではシェイクダウン証明を撮った直後に、ある箇所に重大な問題が発生し走行不可能と判断し早く切り上げるという事態に陥りました。
問題修復後、試走へと何回か行きましたが、今度は冷却系トラブルが発生。
修復後も、果たして大会を乗り切れるのかという不安がありましたが、結果として問題なく持ちこたえました。
大会前のトラブルだけでもこれだけありましたが、大会中にはブレーキ、ステアリング、ドライバーにもトラブルが発生していました。
しかし、トラブルが発生する度に全力で直し、再びマシンを送り出す事が出来ました。
このように、11年度大会までに様々なトラブルがございましたが、年々大会のレベルと注目度が上がる中、何と過去最高の8位という成績を上げる事が出来ました。
この場をお借りして、ご支援してくださった皆様にお礼を申し上げたいと思います。
誠にありがとうございました。これからも末永いご支援をよろしくお願いいたします。
次に12年度の話になります。少し文体をフランクにして進めて参ります。
次車両のCF12に対するこういうものにしたいという案が上がっているが、
CF11に対するドライバーの評価が高いのなら、完全新設計にするよりも、
CF11をベースに、大会で浮かび上がった劣っている点なりを潰したり、アップデートしていく開発をする方が失敗は無いと思う。
もちろん完全新設計は無しと言っているわけではなく、CF11の力が完全に測れていない状態では変えたくないからね。
当然、色々と変えたり、導入したい物はありますよ。結果がどうなるか見てみたいですから。
『トレンドとしてこういう車両が多いから、CUFPもこういう風にしよう』では無く、
『CUFPはCUFPで、これがベストという結果なんだ』という物を作れるようにしたいよね。
だって、似たような物ばっかじゃつまらんでしょ
さて、最後に真面目な話を2点程・・・
現在、CUFPは深刻な財政状態にございます。
もし、CUFPの活動に注目なさっている方、または、この日記をご覧になられた方で、
『支援してあげても良いよ』という方がおられましたら、ご一報ください。お待ちしております。
また、現在、エンジンが1基しかない状態にあり、スペアもなく、非常に苦しい状態にあります。
率直に申し上げます、
本田技研工業株式会社様、エンジンが欲しいです。
チーム一同切に願っております。
もし、ご覧なっておられましたら、ご一報ください。お待ちしております。
では、この日記の次走者は、『ホンダ S2000』が大のお気に入りな、シャシー班リーダーにお願いしたいと思います。
チーム一同ターボ化を切に願っております。
和田健志です
9月13日(火)、Optimum G の会社紹介プレゼンテーションに参加してきました。
Optimum G は車両運動力学に関して深い知識を持っており、
・車両運動解析ソフトの開発、販売
・チームへのコンサルティング
・車両運動力学についてのセミナーの開催
を行っている会社です。
今回のプレゼンでは上記3つについてスライドやビデオ、実際のソフトを使いながら紹介してくれました。
Optimum G では特にセミナーが一番の売りだそうです。
ファイルに綴じてある厚さ約5cm程の資料を読みながら進んでいきます。
会場にいたモータースポーツジャーナリストの小倉茂徳さんも以前このセミナーを受講したことがあるそうで、絶賛していました。
そのセミナーが今年の12月に東京で開かれます。
今までのFSAE関係の講座の中で一番レベルの高い、内容の濃いセミナーになりそうです。
今回のプレゼンで Optimum G の“強さ“を見ることが出来ました。
これからその強さを学んでいける関係になれたらいいなと思いました。
はい、増本翔太です。
今回の大会、順位はあんな感じでしたが、今一つ実感がわかないところです。
ちなみに、ぱっとしなさ過ぎて、胴上げには参加しませんでした。
ところで、自分の担当だったステアリング(主にシャフト)の大会会場で気付いた反省点としては、
ジョイントのカバーがクソだったのと、センタがあってないというものでした。
左右にハンドル切った重さは気にならないようで、作りなおした甲斐はあったのでしょうか(?)
まあ、これからも不具合直すのに執心することになると思いますが。
あとは、軽量化したいです。
TKの仕事については、別に最後までまっとう出来たわけでもなく、この仕事向いてないと思ったりすることもある次第で
具体的には、最初のほう「時計」の役割すら果たせてなかったこと。
一日の流れを読んでスムーズに次につなげることができなかったり。
時たま自分が機能してない時間帯があったこと。
(TAさん、leaderが代わりに仕切ってくれてたタイミングがあった。)
管理って慣れてないと難しいかなと思いました。
話変わって
正直なところ、大会終わってから、いや、エンデュランス終わってから2012年度のことが気がかりで鬱になります。
来年度はブレーキ担当で、leaderに「責任重大だよ」と言われてからずっと鬱です。
ステアリングギアボックスのガタももうそろそろ限界で作り変えたいんですけど・・・・
サスの人たち、leaderには相談したいことがごろごろ出てくると思うので、よろしくお願いします。
この状況をみるとチーム内で
普通は、表彰台に登りたいという気運は高まってると思うんですけど。
僕は、その足手まといになりたくないので、チームのために優秀にならなきゃとは思うんですけど、行動不十分なのかな。
この辺でお開きにして
CUFPを応援、支援して頂いた方々へ、どうもありがとうございました。
じゃあ、健志君これからもよろしく。(日記のほうも)
この一年間で、「CUFPで充実してお腹いっぱい」って言ってやるぞー
お疲れ様です.千葉です.
皆さん1年間お疲れ様でした.そしてチームを支えてくださった皆さんありがとうございました.
今年も1年間色々なことがありましたが何とか大会出場にこぎつけ,それどころか歴代最高の成績を収めることが出来ました.
本当に直前まで色々あったのであまり現実味がないところです.ただチームメンバーの働き,幹部陣のリーダーシップはまさに上位チームのものだったと思います.
しかしながらこれは強豪チームのリタイアに助けられた結果であるのは明白だと思います.
自分は12大会ではTDという役職で臨むことになるので,今回の結果を上回ることが出来るよう動いていきたいと思います.
大会での動きは年々良くなってきていると思いますがまだ反省点があります.きっちり反省会をして来年に繋げたいと思います.
そんなところです.プレッシャーが大きい.
次は翔太で
なーんちゃってだよ.エンデュランス4位だぜ.国内3位だぜ.来年はスキパもデザインもガッツリ獲ってやんよ.頑張ろうぜ.
リーダーの紺野です。
第9回大会の詳細結果を報告させていただきます。
コスト…66.50/100 10位
プレゼンテーション…56.25/75 6位
デザイン…68.00/150 34位
アクセラレーション…46.20/75 20位
スキッドパッド…12.70/50 34位
オートクロス…129.07/150 12位
エンデュランス…271.30/300 4位
フューエルエコノミー…15.09/100 30位
総合成績…665.11/1000 8位
となりました。
スポンサー企業やOB,OG、FAの先生方を含め、私たちの活動にご協力していただきました全ての方々に大変感謝しております。
さらなる高みを目指して今後も活動してまいりますので、これからも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いいたします。
メンバーのみんなもそれぞれ忙しい中、本当によく頑張ってくれました。
お疲れ様です。
来年は表彰台目指しましょう!!
4日目更新し忘れていました。
いきなりですが結果・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
総合・・・・・・・8位!!
エンデュランス4位の快挙です!!
これもいろいろなスポンサー様やOBの方々
サポートしていただいた方々のおかげだと思います。
そして何よりメンバーの努力があっての結果だと思います。
これからは個の順位に満足することなく、
上を目指していって頂きたいと思います。
また、これで僕の日記更新も終了させていただきます。
つたない文章でしたがありがとうございました。
伊藤
リーーーーーダーーーーーーー
表彰台乗せてあげられなくてごめんねーーーーーーーーーーーー。
今日は動的競技がありました.
アクセラ・スキパ・オートクロス.
静的の順位も発表され,
コスト10位・プレゼン6位・デザイン・・・・・・・・・34位
アクセラ20位・スキパ34位・オートクロス12位
デザインが悔やまれるところです.
反省をしなければ
大会2日目になりました.
本日は昨日受けられなかった,車検と
チルト,騒音,ブレーキテストを行いました.
通りました.
いろいろありましたが.
明日に臨みます
トントン
今年は前日車検と同時にデザイン審査がありました.
パネルのサイズを間違えました.
A4いっぱい張りました.
明日の結果待ちです.
明日は車検・COST・プレゼンです.
車検一発で終わらせます!!
例年になくそんな感じがしません。
ガレージでは組み付けが行われています。
んー
1週間後には終わっているのか・・・
去年の大会でも悩まされましたが、
今年の台風もなかなかやってくれます。
予想外の動きばかり。
てことでこれから台風とともに出勤。
9月に入ってしまいました。
てことはそろそろカウルも付くのかな?
このごろパネルにかまけて外に出ていません。
しかし、このごろ思うのは・・・
お金使うし・怒られるし・疲れるけど・・・
PCみてるよりも・・・
試走行ってる方がいいな。
雨降ってなければですけど。
また明日。