カート練習をしてきました!

昨日CUFPの有志三名にて、埼玉県志木市のカートショップ ガレージC様にカートをお借りしてカート練習をして参りました。

お借りしたカートは、2スト100ccという比較的パワフルなパッケージで、参加した三名はレーシングカートのシビアなコントロールを学ぶことが出来ました。
また、ガレージC様には12年度用のシートも支援して頂いております。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願い致します。

kart1.JPG
走行前の説明

kart2.JPG
走行の様子

また、今回の練習では参加者の技量不足もあり、チームスタッフ、コーススタッフ、他の練習走行の皆様には、ご迷惑をお掛け致しました。申し訳ありません。
今後は、レベルにあったステップを意識してドライバー育成を行っていきたいと思います。

カートショップ ガレージC

トルクレンチを支援して頂きました

株式会社東日製作所様より
ラチェット付プレート形トルクレンチQF120Nを支援して頂きました。
エンジン整備等に使わせて頂きます。
IMG_1822.JPG
また、既に支援して頂いている3本のトルクレンチについても校正をして頂きました。
年末のお忙しい中、対応して頂き誠にありがとうございます。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願いします。

Optimum G Tokyo Seminar に参加してきました

和田健志です。
12月16日〜19日に行われた「Optimum G Tokyo Seminar」に参加してきました。
optimumg2011.jpg
このセミナーでは車両の運動力学について学びます。
講師は Optimum G の社長であり、世界各国のFSAE大会の審査員も務めている Claude Rouelle さんです。
使う教材は写真左側にあるファイル。とても分厚いです。
このファイルを4日間で終わらせるので、内容は密度が濃く、テンポも早めです。

最終日には会場となった上智大学様のガレージを見学させてもらいました。
非常に貴重な経験となりました。

このセミナーを受けて、以前より車両の挙動について理解する事が出来ました。
学んだ事を2012年度車両に活かしていきます。

株式会社日下製作所様訪問

去る12月9日、株式会社日下製作所様に訪問し、ギアボックス加工支援のお願いをしました。

活動紹介と、11年度収支報告、12年度企画を説明し、支援のお願いをしました。
また工場の見学もしました。

今回オーバースペック箇所の見直しということで、ギアボックス制作は新たな試みとなります。

お忙しい中対応して頂き、誠にありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをお願い申し上げます。

京葉ベンド株式会社様訪問

12月15日、フレームパイプの曲げ加工を支援していただいている京葉ベンド株式会社様に訪問に伺いました。

11年度の大会結果報告と12年度の方針についてのお話をさせていただきました。
また、京葉ベンド様の工場も見学させていただいた上、京葉ベンド様の販売しているパイプベンダーや、その機械によって製作している製品も見せていただきました。
チームの使用しているパイプの曲げ加工の方法、身の回りの生活で使われている曲げパイプの加工など、普段目にすることのできない現場を見ることができ、とても勉強になりました。


お忙しい中ご対応いただき誠にありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをお願い申し上げます。

後、11日  達成度0%

治具担当の上野です。


聖夜の設計締切に向けて皆さん着々と設計を進めているようです。
人にもよりますが時折、「よっしゃ!決定!」の声を聞くようになりました。

治具に関して言えば、何一つ決定していませんが……
どんなに3Dを描いても「よっしゃ!暫定!」
聖夜が大晦日になるかもしれません


ところで、最近の1年生の動きですが
僕を含めて8人のメンバーが工場実習をしています。
今週は18:00〜22:00毎日、旋盤の練習中です。
年明けの工場作業に参加できるよう奮闘中であります


次は宮川氏、お願いします

株式会社東日製作所様訪問

去る12月2日、トルクレンチを支援して頂いている株式会社東日製作所様へ訪問いたしました。

11年度の報告と12年度の企画を説明し、4本目のトルクレンチのご支援のお願いをいたしました。
また、モーターショーのチケットも頂きました。

お忙しい中ご対応いただき誠にありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをお願い申し上げます。

色々と

カウル班の大倉です。

作業場所のことや制作練習のこと,3Dを作るかなど色々と未定なのですが、とりあえず、設計締め切りまでにカウルのカラーリングやロゴの配置を決めることにしたので現在考え中です。

カラーはチームロゴかピットシャツの色に統一するのもいいのですが、コンセプトや形に合わせていろいろな案を考えたいと思っています。

ロゴの配置や塗装のパターンについては、先日東京モーターショーで見てきたものを"参考"にしつつ、考えてみたいです。

次は上野くんお願いします。

師走(汗

こんにちは
なんとなくでバトンが回ってきました川越です。


いや〜。12月です。
今年も残すところあと3週間ちょいです。
今現在、自分は少し前から溜めていた大量の課題と格闘しています。
完全にミスりました……



CUFP内の活動に関しては、刻一刻と迫ってくる設計の締切日に向けて、
自分の担当である燃料タンクの完成形がだんだんと見えてきている気がします。
こちらは余裕を持って終わらせたいと思っています。


今年のラストスパートと来年のスタートダッシュが成功することを祈って。


それでは、次。大倉君よろしくお願いします。

タイトルが思いつかない

どうも!桂です。


しまねっこの事を知っているなんて、島根県民にとってはうれしい
限りです。
しまねっことは島根のゆるキャラです。
とてもかわいいので、機会があれば調べてみてください!



最近はとっても寒いです。朝が辛い…
そんな中、設計の期日が迫ってきてます。
頑張らなければ!

それと、並行して1年生は工場実習のために課題に取り組んでいます。
本日、第二課題として鋳物を切って、直角を出す課題も出されました。
それぞれホームページの更新もしていきながら、すこしでも早く
工場作業ができるように励んでいこうと思います。


それでは、終わります。
次は、、、、なんとなく川越君よろしく!

ハニカムエンボス材を支援して頂きました

株式会社深井製作所様よりハニカムエンボス材を支援して頂きました。
比較用に同じ寸法の平板も頂きました。

IMG_1274.JPG

ハニカムエンボス材と平板を触ってみて、エンボス材の強さに改めて驚きました。
今年度のIAに使わせて頂きます。
お忙しい中、迅速に対応して頂き誠にありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願いします。

tkzw.jww

こんばんは、竹澤です。
間違えました、パソコンの周辺機器です。

冗談はさておき。
ここ数日間、憑かれたように設計(というより製図)をしていたのですが、
やって来てしまいましたね、12月が。いつのまにか。

後期に入ってから学科でちょっとした機械を設計・製作する、という授業を受け、
決められた期間内で完成させる、ということの難しさを改めて実感しました。
考えも知識も状況も常に変化していくので、あとは自分がそれらをどれだけ把握し、
柔軟かつ即座に対応していけるか、ということが大事だと感じました。
速い反応・鋭い感覚・広い視野、というやつですか。

ともあれ、設計終了まであと20日程度です。
風邪が蔓延していますが、体調に気を付けて、頑張っていきましょう。

では次、しまねっこトークで盛り上がった桂君、お願いします。

Profile

image
chifu

New Entries

Comment

Categories

Archives(2164)

Link

Search

Free