上野です
リアセクション完成から1週間。
最近、ブレーカーがツンに戻って、グラインダー作業もままなりませんが、
なんとかフロントのフレームも下半分が完成し、
コックピット部分の一部も摺合せが始まり、
かなり全体像が見えてきました。
製作が進むにつれ、治具・フレームの問題が明らかになってきたので、
忘れないうちに(新たな問題に脳が飽和する前に)、
来年以降に向けて反省をまとめていこうかなーと思います。
こんばんは。伊田です。
今日は千葉大の前期試験だったようですね。
会場前にいましたが、多くの受験生がいて、なつかしかったです。
来年から二年生だという実感はなかなか湧いてきませんが。
製作のほうはフロントの摺合せが忙しいようですね。
アームの方はパイプの長さだしを急ぎで進めています。
他の工場作業も多いようなので早く終わらせたいと思います。
では次の方お願いします。
増本です。
2/20リアセクション期日を迎えてから初の投稿です。
期日直前でミス、トラブルが噴出し、焦りを感じながら作業を続けました。
2/20の夜、協力のもと徹夜で作業を行いましたが、
結局、作業が終わったのは翌日の8:30となってしまいました。
これからは計画を改善してフレームを完成させたいと思います。
フレームフロント、コクピットより完成までの流れで作業を続けるわけですが、
3/3を期日として作業することに決定しました。
みなさん、がんばっていきましょう
本日、Raycraft様に訪問してきました。
訪問と言っても背広厳禁だったので、片っ苦しい感じはまったくなく…
時間も10時から21時過ぎまでの通常運行でした。
ここでは多くを語れませんが、それはそれはかなり有意義な時間を過ごせました。
一先ず方法は教わったので、これから自分達がどうしたいのかという事とそれに対してどうアプローチしていくのかという事の2種類を決めていく必要があります。
非常に眠いのでまとまりのない良く分からない文章はこの辺で
以上
こんばんは。
小笠原です。
春休みが始まってもう一週間ほどたちますが、
なんだかあわただしい日々をおくっております。
さて、運営班の近況ですが、
3月の追いコン・4月の新歓にむけての準備を進めています。
もうそんな時期なんだなあって感じです。
インフルエンザがものすごく流行ってるみたいですが、
しっかり体調管理していきたいものです。
ではこの辺で次の人にバトンタッチです。
和田です。
今年はファイアウォール担当です。
が、まだ各パーツのレイアウトが決まってないのでこちらも確定版の図面を作成することができない状況です。
やっぱりターボ化するというのは大変ですね。
4月のシェイクダウンに間に合うよう、でもじっくりと考えていきたいです。
最近のガレージはとても寒いですが、作業もがんばっていきます。
では。
日本精工株式会社様より各種ベアリングの支援を頂きました。
ありがとうございました。
ご期待に応えられるよう、より一層製作に励んで参ります。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いします。
どうも、森です。
先週やっと春休みに入りました。休みになってからの最初の土日という事で、早くも製作モードMAXで10時〜22時で製作をしております。
ただ、今まで予定していた20日にフレームリア部の完成はずれ込みそうです。
新規のパーツを用い不確定要素が色々ある状態での製作という事で、アクシデントが続いているのが原因です。
二日間作業を見ていて感じたのは、情報のやり取りがちゃんとできていないなという事です。このままではまずいので、今のうちに体制を見直しておきたいと思います。
作業の詳しい内容は、後日増本が日記に記載すると思います。今日は触れません
。
あとHPに関してですが、Topにもあるとおり12年度スポンサーのページをアップしました。
チームを支援してくださるすべての方々に感謝を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
さて、HPに関連して月例報告書ですが、ただ今2月号の内容をどうしようか考え中です。今まで通り月末には発行できると思います。
また1月号ですが20日から21日のどちらかの日でホームページにアップしたいと思います。
最近寒い日が続いていますが、風邪をひかないように気を付けて作業をしていきたいと思います。
では、この辺で。
どうも。
おつかれさまです。た●るです。
今日は治具用の山形鋼を端面だししてました。
まだ手元のおぼつかない●田くんを使って作業しました。
面白かったので、横で何枚か撮影してました。
下がそのうちの1枚。
↑真剣そのもの。
ちょっとした振動でビビる伊●くん。
だんだん一人でもできるようになってくれればありがたいです。
ちょっと短めですが、今日の作業風景でした。
こんにちは平柳です。
個人的な話になってしまいますが、やっと明日でテストがすべて終わります!!!
しかし、なんやかんやでほとんど勉強できていません。。。汗
これから頑張って何とかしたいと思います。
チームの活動の中では、アンダートレイを大学の某研究室の風洞にかけてみたいと思っていまして、交渉をする予定です。
出来れば春休み中には使いたいですね。
そして、あまり製作に携われなくてごめんなさい!!!
この先も、特に一か月くらいはは就活やらなんやらで忙しくなりそうです。
でも、うまい具合にやりくりして時間を作っていきたいと思います。
では、勉強にもどります。。。
どうも。千葉と申します。
昨日でもってあらかたの人のテストが終わり、春休みに突入しました。
じつは今年の春休みはすごく重要なのです。
なぜかというと、
今年の大会は9月3日(月)〜7日(金)。
前期の授業は8月15日くらいまで。
つまり、去年2か月近くあった夏休み作業期間が今年は2週間ほどしかないんです。
さらに前期授業中にはおなじみのデザイン、コスト、IA試験結果など提出物が満載・・・。
さらにさらに今年は新しいことにチャレンジしているため、先が読めない・・・。
これらのことから、春休みにどれだけ作業を効率よくできるかが重要になります。
春にシェイクダウンしなければ、その先は睡眠をあきらめることになりそうです。
人間的に生活するために頑張ります。
こんにちは
更新が大分遅れてしまい申し訳ありません。
1年の川越です。
大学の期末試験も終了し春休みに入りました。
結果は・・・
まぁ、まだ試験が残っている人たちはがんばってください。
さて、チームで定めたリアセクション完成予定日まで、
残すところあと5日となりました。
車両の製作を最初から参加するのは初めてなので、
未だ今年度の車両がリアセクションの一部のみですが、
昨年度の車両よりも愛着がわいています。
リアができたら、エンジンの出番ですね。
もう楽しみで、ドキがムネムネです。
そんなこんなで、あと5日、完成できるようにがんばりましょう!!
報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
先日、丸紅情報システムズ株式会社様の渋谷本社に訪問いたしました。
今年度インテーク周りの部品製作にご協力いただきたく
具体的な打ち合わせをしてきました。
材料は耐薬品性のあるPPSFを使用してもらい、
さらに協賛価格で提供していただけるということで
非常にありがたい限りです。
こちら側の状況も、日記や報告書という形で
お知らせいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2月11日、Altrack様を訪問しました。
休日にもかかわらず、貴重な時間を割いていただきありがとうございました。
エキゾーストとタービンのレイアウトや、整備性に関する様々なお話とても参考になりました。
今後の設計製作に生かしていきます。
これからも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いします。
更新遅れてすいません。
桂です。
テストと並行してフレーム製作をしてしてきましたが、もうすぐ春休みです。
あと少し頑張ります!
まーテスト終わってからも大変だとは思いますが…
昨日、リア箱とメインフープをつなぐパイプを溶接する段階まで行ってたのですが
ミスが発覚し、パイプを切断しました。
作業をするにあたってミスは出てくるのは当然のことだとは思いますが、
1度したミスは、もうしないように心がけたいです。
2/19〜20は溶接講座があります。
溶接技術を磨いてきます!!
では、終わります。
次は、かわごえくんお願いします。
治具担当の上野です
先ほど知ったのですが、2/15〜春休みだそうです。
増本さんの計画的だと20日にリアセクションが完成するそうです。
翌月の3日にはサスブラ以外のフレームは完成するとかしないとか……
リアセクションの治具はすでに定盤に立っているので、一安心です。
4個のボルトで治具を固定しているのですが、穴あけ作業をしていた期間は、
ボルトが1本しか刺さらない悪夢を2度見ました。
特に進捗も無いし、
もう「はかないカマキリ」とか「きょうふの味噌汁」とか
しょーもない話しかネタが無いんで、この辺で終わりにします。
明日の日記は桂氏にお願いします
こんばんは、
ステアリング担当の稲垣です。
現在はフレームの制作を手伝っています。
自分の担当パーツについては、まだ制作していませんが、
春休みが入ってからの制作を予定しています。
これから制作も本格化するので頑張っていきたいです。
また、自分自身至らない点がありミスしてしまった点や、
不安な点もあるので、修正していきたいです。
話は飛びますがこの間の日記にも書きましたが
日下製作所様から、ギアボックスが届きました!
ぴかぴかでとてもきれいでした。
自分で拙いながらも設計したものが形となり届いたことが嬉しかったです。
では、次は上野君よろしくお願いします。
アーム担当の伊田です。
今は、他のメンバーと同じく製作をしています。
現在はテスト期間中ということもあり、活動との
バランスも難しいですが、頑張っていきたいと思います。
そういえば、この前のミーティング後に少しだけ新歓の話をしました。
もうそろそろ一年も経つと思うと、なんだか懐かしい気分です。
テストも終わり、製作も落ち着いたら新歓担当としても動き出したい
と考えています。特に、いろいろな学部、学科の人に知ってもらえるように
頑張りたいです。
では、次稲垣さんよろしく。
大倉です。
現在はフレーム制作の手伝いをしています。
カウルに関しては、マシンの3Dが出来上がっているので
もっとスタイリングをつめて、カラーリングも見直したいのですが
課題にテストに忙しく、なかなか取り組めていないです。
特にサイドの形が現在のスケッチでは箱型で、微妙なので
もっとカッコ良い感じにしたいと思っています。
カウルの作業場所問題はテントを買うということで解決しました。
次は生田さんお願いします。
増本です。
日記遅れましたすみません。
早速、書いていきます。
フレーム製作の最近の状況としては
擦りあわせは、トラス以外はほぼ終わってます。
溶接は、リア箱が終わり、メインフープに手が及んできたというところです。
やっとリアセクションの形が見えてきました。
一回、フレームの作り直しのピンチに立たされましたが、一旦回避して作業続行してます。
僕が今の役についてから早1カ月経つそうで、
時間経つの早すぎっとかツッコミたくなるほど、一瞬に感じました。
けど、うまくできてないのと、不器用なのが相変わらずで、それを思うと鬱になります。
いつも全体メールで残り日数を数えてますが、後16日だそうで、
もう2週間しか残ってないんだなと焦りもあります。
まとめの言葉は今は用意してないです。
次の人に回します。
では、次は大倉君の番なのでよろしくお願いします。
管理し始めたのは、役についてから約1週間後です。
メジャーな所では既に、
・ダカールラリー
・ドバイ24時間耐久レース
・世界ラリー選手権第1戦モンテカルロ
・デイトナ24時間耐久レース
が開催されましたが、個々のレースについて書き始めると終わらないと思うので割愛します。
まだ開幕していないシリーズについてはオフテストが世界各所で行われています。
特にこの期間は誰が何処のチームに乗るだとか、どんな車両に仕上がっているだとか様々な憶測が飛び交っていてそれはそれで楽しかったりします。
確定しているところでは、昨日McLaren MP4-27が発表されました。
去年の"L字型サイドポンツーン"のような革新的なアイデアは、レギュレーションにより、見られずいたってオーソドックスな感じを受けました。
ケータハムが先に発表したCT01のように、段差のある"カモノハシノーズ"が2012年のトレンドになるのでは、と一部で言われていますが、
MP4-27は普通のノーズ形状という選択に別れました。
7日から始まるへレスでのテストを前に、後7チームが発表を行う予定なのでどんなアイデアが登場してくるのでしょうか
話は変わって1週間程前にTOYOTAが世界耐久選手権参戦車両TS030 HYBRIDを発表しました。
PEUGEOTがル・マンプロジェクトからの撤退を発表した事で、パワーバランスが偏ってしまう事になるかと思いましたが、対抗馬になるのでしょうか
また、童夢がペスカローロと組むという事も発表されました。
これからスポーツカーレース、つまりはプロトタイプカーレース、が盛り上がってくれると良いのですが。
いっその事グループCカテゴリーが復活してくれないかと思っていたり・・・
だんだん長くなってきたので続きは次回にします。
では次は増本で。
全くと言っていいほど"私"の話である件
IA担当の生田です。
IAは12月から2回圧縮試験を行いました。
約5時間潰し続けました。ながいっ
↓試験中のIA
今週末も試験します。
今月中に試験クリアして完成させたいです。
ガレージでは主に溶接やってます。
最近コツがつかめてきました。
楽しいです。
どんなに寒くても溶接やってるとあったまります。
今月は溶接講座もありますしどんどん技術を身につけたいです。