8月24日(土)、愛知県刈谷市にて「基礎技術交流会2」が開催され、私たちのチームも参加してきました。
ここで実際にプレゼンテーション審査の発表を行い、OP会の方々に評価していただきました。
今年も多くのアドバイスをいただきました。
大会まで残りわずかとなった今、いただいた助言を参考にしながらプレゼンテーションを完成させて参ります。
主催してくださった自動車技術会中部支部の方々、当日審査してくださった皆様、ありがとうございました。
もてぎ試走会2日目もたくさん走行しました。
2日目には鐘ヶ江さんも到着し、桐井君と交代で周回走行を行いました。
スピンも…
石本君は初アクセラレーションを体験。
まだまだ修業が必要ですな。
午後の周回走行を行っていたところ、異音発生。
原因を探してみると、どうもリアアップライトの調子が悪いようです。
これで千葉大の走行は結局終わってしまいましたが、前日と合わせると、かなりの距離を走る事ができました。
ドライバーの練習になった、大会前に車両の問題を発見できた、と良い収穫のあった試走会でした。
今日はもてぎ試走会でした。
これまでもてぎ試走会は年に1日しか開催されませんでしたが、今年は2日間にわたり実施される事になりました。
私たちも走行できるチャンスを最大に活かすため、2日間両日とも参加します。
午前中は車検を受け、無事通過する事ができました。
午後は周回走行を行いました。
ドライバーは桐井君です。
何度か走行しているうちに、雲行きが怪しくなり始め、突然の豪雨となりました。
おかげで路面はウェットコンディションとなり、今年初のレインタイヤでの走行も行う事ができました。
明日はもてぎ試走会2日目です。
じゃんじゃん走ってきます。
8月8日(木)に富士試走会へ参加してきました。
今年はメンバーの授業の関係上、試走することができませんでした。
そのかわり、今年初のCF13の車検を受け、レギュレーションに違反している部分の確認を行いました。
車検終了後は他チームのピット、走行中のマシンを見学しました。
今回の車検で改修すべき箇所を把握することができました。
大会でスムーズに車検を通過できるよう修正していきます。