ででんでんで電装取扱説明書
2012年もあと7時間あまりとなりました。
お久しぶりです電装班の宇田@富山です。
こんな大晦日になにをしているのかと聞かれれば
電装取扱説明書略して電装取説を纏めていました。
現在チームで用いられている電装部品は
一部のメンバーに情報が集約し他のメンバーでは
整備,操作できないような状況となっています。
そこで最低限の整備はどのメンバーでも行えるようにとの目的で
この電装取説を纏めることになりました。
今はまだ図や写真のない文章だけの簡素な内容ですが
今後随時更新してわかりやすいものを作っていこうと思います。
さて上野が前述しているとおり今冬はデザインに関する宿題があるのですが
実はコストに関する宿題も出ております。
宿題とはコストレポートで提出する2D図面を作成せよというものですが
電装関係ではワイヤーハーネス1本1本の長さや各カプラに関しても書けという徹底ぶりで
今年のコスト担当の力の入れ様が伺えます。
というわけで今年は沢山の宿題に囲まれて年を越そうと思います。
みなさん良いお年を。
お久しぶりです電装班の宇田@富山です。
こんな大晦日になにをしているのかと聞かれれば
電装取扱説明書略して電装取説を纏めていました。
現在チームで用いられている電装部品は
一部のメンバーに情報が集約し他のメンバーでは
整備,操作できないような状況となっています。
そこで最低限の整備はどのメンバーでも行えるようにとの目的で
この電装取説を纏めることになりました。
今はまだ図や写真のない文章だけの簡素な内容ですが
今後随時更新してわかりやすいものを作っていこうと思います。
さて上野が前述しているとおり今冬はデザインに関する宿題があるのですが
実はコストに関する宿題も出ております。
宿題とはコストレポートで提出する2D図面を作成せよというものですが
電装関係ではワイヤーハーネス1本1本の長さや各カプラに関しても書けという徹底ぶりで
今年のコスト担当の力の入れ様が伺えます。
というわけで今年は沢山の宿題に囲まれて年を越そうと思います。
みなさん良いお年を。
ハーネス1本1本って細かすぎて配線図に書ききれない気がする。
別の資料を作ったほうがいいのかな。
別の資料を作ったほうがいいのかな。
2012/12/31(Mon) 16:25:52 | 日記