竹内です

試走会に行きました。自分がいままでに行った試走会は車のセッティングがメインでしたが、今回はデータの計測が目的でした。いろんなチームが集まってせわしなく動いているものとは違い、データのため、来年の車両のため静かに確かに車を動かしている今回の試走会もまた’ものづくり’の楽しさを表しているのかなと感じました。新しい発見が出来てよかったです。

とかいう風にいい感じになればよかったなと思います。自分はというと、データのために計画を練り、企画書を作り、走り終わったらすぐにパーツをいじり、また走る。車が少ないだけでいつも通り、何ならいつも以上に忙しい試走会になりました。まだまだ新人なもので準備不足でピットに自分が走ったこともありました(汗) 他のデータをとっているときもずっと不安に駆られながら過ごした一日でしたが何とかトラブルなく乗り切れてよかったです。新しいことは難しいですね。今度今日のデータを見て楽しみたいと思います。